嗅覚刺激療法のやり方

嗅覚刺激療法のトレーニングはこのように行っています。

詳細はこちらから

嗅覚トレを始めてから約2ヶ月後の匂いの感度

嗅覚トレーニングを始めてから約2ヶ月が経ちました。

 

前回のポスト(始めてから1ヶ月半後)を前提として、更に約2週間後どのように変化したかを記しておきます。

 

前回も書いていましたが、食べることに関してはそれほど不都合を感じていません。

 

ビフォーアフターで食の好みが変わったということはありますが、今回、突然短期間に起こってしまったので変化を感じただけで、長い人生の中でそういうことは度々あることでないかとは感じ始めています。

 

若い頃全く食べられなかった梅干しとか今は結構好きな方ですし、子供の頃にあんこの皮の食感が耐えがたいものだったのに今は自分で作って食べているほどです。

 

他にも食べられるようになったもの、そのままあまり好きではないものなど色々ありますが、何かのきっかけで好きになったり、反対に全く食べなくなったりすることはこれからもあるのではないかと思います。

 

嗅覚トレーニングを始めてから2ヶ月経った今の匂いの感度をまとめたいと思いますが、前回の書き方だと表がごちゃごちゃになってしまいますので、表を3つに分けて記録していきたいと思います。

 

一つ目は「通常の距離感で臭いが分からないもの」、二つ目は「通常の距離感で一瞬臭いを感じたもの」、三つ目は「通常の距離感でいつも臭いが分かるもの」です。

 

二つ目の「通常の距離感で一瞬臭いを感じたもの」というのは、鼻先にものを持ってくればその臭いは分かると思いますので、実は何でもその可能性があるのではないかと思いますが、実際に感じたときのショックが結構大きいので書き留めてみます。

 

三つ目の「通常の距離感でいつも臭いが分かるもの」は今のところ無いのですが、将来に向けてのテンプレートとして置いておきます。

 

①通常の距離感で臭いが分からないもの
自分の臭い 汗臭さ、頭のニオイ、口臭、舌磨きをした時に歯ブラシに付く臭い、鼻掃除をしばらくしていない時の臭いなど。
自分から出るものの臭い 大便、小便、おならなど。
自分に入れるもの 食品、飲み物一般。
洗剤類 台所用洗剤、石鹸、シャンプー、リンス、その他一般
洗濯物 服の汗臭さ、タオルの臭さ、生乾きの臭さ、洗濯後の洗剤臭
ペット関連 口臭、トイレの臭い(大・小どちらも)、缶のご飯の臭い、カリカリの臭い、ペットそのものの匂いなど。
旦那さんからのニオイ 口臭、汗臭さ、足、ワキの臭いなど近づいたら感じそうなもの一般
分からなくて困るもの ガス臭、腐ったものの匂い
周囲からの臭い 隣人からの臭い、料理中の匂い、通行人の臭い、下水の臭いなど

 

②通常の距離感で一瞬臭いを感じたもの
自分の臭い
自分から出るものの臭い アスパラ食べた後のクサイ尿臭。小便の臭い
自分に入れるもの 食べる分には鼻に抜ける匂いが分かるものが増えていますし、食べる前に鼻先に近づけると匂いが分かります。
洗剤類
洗濯物 洗濯後の生乾きの臭さ。
ペット関連 猫の口臭。
旦那さんからのニオイ
分からなくて困るもの
周囲からの臭い 隣人のバーベキューの臭い(炭が焼ける臭い)、オーブンの中で焼けるパンまたはケーキの匂い、通行人のタバコと香水

 

③通常の距離感でいつも臭いが分かるもの
自分の臭い
自分から出るものの臭い
自分に入れるもの
洗剤類
洗濯物
ペット関連
旦那さんからのニオイ
分からなくて困るもの
周囲からの臭い

 

というわけで、やはり前回と同じく前の状態には全く近づいていないという結果になっています。

 

臭いに関しては、私は静かな空間にいます。

 

以前は臭いに関して非常に不快な空間にいたので、今は静かで快適です。

 

食べるときにちょっと味が薄いときがある、複雑な味が分からないという点が残念なところではありますが。

 

以前鼻がよく利いていたときには分からなかった、鼻が比較的悪い…というか利かない人の世界が分かってきました。

 

辛い(からい)ものはその鼻の利かない程度に応じて辛さを増しますし、匂いが分かりづらければ自分に振りかける香水の量も増えるだろうし、自分の体臭が臭くても自分に感じることが出来なければ、指摘されても現実味がないだろうと思います。

 

旦那さんも鼻が良くない…あまり利かない方なので、クサイとは言われたことがないのですが、もし以前の私のように必要以上に鼻が利きすぎる人間だったら、今の私は多分臭いときがあるのではないかと思います。

 

でも、今の私は本当に自分で自分の臭さを感じないので、言われても現実味が湧かないだろうなと思います。

 

ここにスメハラの致命的な問題があるのではないかと思います。

 

直せと言われてもそれが感じられないですし、また頑張って直そうとしても自分では直ってるのかも分かりませんし、また最初に戻りますが、本当にあるのかどうかも自分で分かりません。

 

これは双方に近づきようがないですね。

 

でも…

 

やはり言われた方が直す努力をしていくしかないのかな。

 

不快に感じている方も指摘するのはイヤだろうけど、言っていくしかないですね。

 

だって、本人には全く実害が無く気づきようがないですから。

 

私は途中から分からない側にまわった人間ですから、以前だったらこうしておかないと臭くなるというポイントが分かりますので、それを守って今後生きていきたいと思っています。

 

また実行出来るように、寄る年波に巻けないように、身体も鍛えていきたいと思います。

 

定期的にシャワーを浴びるのだって、毎日しっかり歯を磨くのだって結構体力が必要ですよね。

 

50歳に届いて実感し始めています…。

 

 

また2週間後くらいにそれまでの嗅覚の変化をまとめて報告します。

タイトルとURLをコピーしました