嗅覚刺激療法のやり方

嗅覚刺激療法のトレーニングはこのように行っています。

詳細はこちらから

令和4年9月26日(月)19回目の結果。美味しそうな匂いは食べながら感じたい…

ドライトマトとオリーブのパン 結果

2022年9月26日の嗅覚トレーニングの結果です。

 

一回目、午前11時50分に実施した結果。

バラ うっすらと匂います。左は極小。
レモン 弱いとは言えバラよりは強く感じます。
ユーカリ スーッと感が心地よい。レモンより強く感じますがスーッと感が一緒になっているからかもしれません。匂いが増したというより別物が一緒になって強く感じているのだと思います。左は匂いをほぼ感じませんがスーッと感はありますので。いや、これも左は弱いかな。
クローブ レモンと同じ位匂いを感じていると思います。左はやはり極小。

 

今朝は昨日のパンをトーストしたものとお茶を頂きました。

 

ドライトマトとオリーブのパン

 

パンは旦那さんの手作りで、日曜の朝に作ってくれることが多いです。

 

バターやマーガリンの代わりにオリーブオイルをたっぷりとかけて食べているのですが、匂いが分からない私にはオイルの美味しさがよく分かりません。

 

ちょっと良いアンダルシア産のエクストラバージンオリーブオイルを使っているのですが、今の私には豚に真珠といったところです。

 

昨日のハモンセラノにしても、もしかしたらお高い食材は豚に真珠状態のものが多いのかもしれません。

 

たっぷりというか、なみなみという位オイルをかけたトーストは、以前より味が薄く感じられ「ホントだったら良い匂いがするんだろうなぁ」と思いました。

 

でも別の楽しみはあるのかもしれません。

 

カリカリにトーストされたパンの上にオイルがかかると柔らかくなりますが、オイルがかかってもカリカリしたところが残り、オイルで浸された柔らかさとのコントラストが感じられるところは、以前もこのメニューの好きなところでしたが、多分以前よりも注視せざるを得なくなっている分、深く感じているのではないかと思っています。

 

…なんだか負け惜しみみたいな感じに聞こえるかもしれませんが。

 

食べ終わってからキッチンに行くと、一瞬トーストのいい香りがしました。

 

「うわー、美味しそう」って!

 

遅いよ!

 

もう食べ終わってるよ!

 

まぁ、これ以外にも匂いを一瞬感じることが多くなっていると思いますので、希望的観測かもしれませんが、徐々に戻ってきているのだと思っておきます。

 

 

二回目、午後7時06分に実施した結果。

バラ ごく薄く匂いを感じます。左側は極々うっすらと。
レモン バラよりもうちょっと強く感じます。
ユーカリ レモンと同じ位感じると思います。スーッとします。
クローブ 上二つと同じ位感じると思います。左はやはり薄いです。

 

お昼ご飯に梅干しを食べてみたのですが、やっぱりしょっぱすぎてダメでした。

 

梅干し

 

これは前回日本に帰った時に買った物がずっと冷蔵庫に入っていたもので、きっと賞味期限は切れているんだと思いますが、昔ながらのしょっぱい梅干しというキャッチフレーズだったので、塩分が多め(18%位?)のものなので大丈夫!だと思います。

 

がしかし、大粒を選んでしまったので、しょっぱすぎてツラい。

 

今度納豆に入れて見ようとは思いますが、どうかな~。

 

もともと納豆に入れて食べるのが好きで買ったんですが、そのままの納豆が美味しく感じるようになってしばらくそのままでした。(というか、大きすぎて納豆に入れた後の残りがいつも食べきれなかった)

 

匂いが分かり辛くなってから塩味はきつめでも美味しく食べられるのですが、これはさすがにしょっぱすぎるみたいです…。

 

しょっぱければいいってもんでもないんですね。

タイトルとURLをコピーしました