嗅覚刺激療法のやり方

嗅覚刺激療法のトレーニングはこのように行っています。

詳細はこちらから

令和4年11月10日(木)64回目の結果。感情が動くと味覚もぶれる

米粉のヨーグルトマフィン 結果

2022年11月10日の嗅覚トレーニングの結果です。

 

一回目、午前11時49分に実施した結果。

バラ 右も左も非常に少しずつ、両方でもうっすらとしか匂いを感じません。
レモン バラよりも少し強く感じます。左も右も少しずつ強くなっていると思います。
ユーカリ ぶわーっとくる刺激臭があるのでレモンより強く感じます。左は弱く、右は左より強く感じます。
クローブ 刺激臭がないのでそれほどでもない感じがしますが、レモンと同じ位感じていると思います。左は弱く、右は強く。

 

今朝はケロッグの赤いフルーツのシリアルにココナッツライスミルクをかけて食べたのですが、甘みがあまり感じられなくて味が薄く感じました。(写真は以前のもの)

 

赤いフルーツ入りシリアル

 

朝から滅入るようなコメントを、普段遊んでいる探し物ゲームのコメント欄で読んでしまって、気分が落ち込んでいるから味を感じづらいのかもしれません。

 

最近はシリアルでなくてグラノーラを食べていたので、その甘さの差が感じられたのかもしれません。(グラノーラの方が甘く、シリアルの方が甘さ控えめだとか…)

 

どちらか分かりませんが、シリアルとグラノーラのパッケージの裏面を見て成分を見比べる気にもなりません。

 

コメントのことは忘れて元気を出そうと思っても、気分の落ち込みというものは重力を持っているかのように、そこに戻っていく力を持っているみたいです。

 

コメントを気軽に書ける環境というものは便利なのかもしれませんが、怖い面も無視出来るものではありませんね…。

 

その奥には人間がいると言うことを忘れないようにしたいものです。

 

 

二回目、午後8時12分に実施した結果。

バラ 左も右も薄く、両方でも薄くしか匂いを感じません。
レモン バラよりちょっとだけ強く匂いを感じます。左も右も少しずつです。
ユーカリ レモンよりも強く感じます。刺激臭があるからだと思いますが、右も左も少しずつ強いです。
クローブ レモンと同じ位感じていると思います。刺激臭がないのでスッキリと感じます。

 

今日のおやつは米粉のヨーグルトマフィンでした。

 

米粉のヨーグルトマフィン

 

ちょっと久しぶりです。

 

レシピの焼き時間にプラス3分焼いてみたら外側のカリカリ度がアップして、中のふんわり感との対比が大きくなって良かったです。

 

レシピよりヨーグルト多め、砂糖多めで満足度アップ。

 

甘さがしっかりと感じられて美味しかったです。

 

朝グチグチ書いていたことはすっかりと忘れて味を感じられたようです。

 

確かその後にも何か落ち込んでいるときがあったような気がしますが、忘れてしまいました。

 

感情というものは移ろいやすいですが軽視はしがたいものですね。

 

取り扱いが難しい…。

タイトルとURLをコピーしました