嗅覚刺激療法のやり方

嗅覚刺激療法のトレーニングはこのように行っています。

詳細はこちらから

令和4年12月21日(水)105回目の結果。調子の良いときもあれば悪いときもある

茹で海老 結果

2022年12月21日の嗅覚トレーニングの結果です。

 

一回目、午後0時39分に実施した結果。

バラ 左右の鼻の穴、片方ずつでは心許ないですが、両方一緒に匂いを嗅ぐとバラの匂いが起ち上がります。うっすらとですが。
レモン バラよりも強く匂いを感じます。左側からだけでも右側からだけでも匂いが分かります。左右差は少し右の方が強いかもしれませんが、それ程差がありません。左側の空気量がいつもより大きく感じます。右側よりは少ないですが。
ユーカリ レモンよりさらに少し匂いを強く感じていると思いますが、左右差はレモンと同じ感じです。
クローブ レモンと同じ位感じていると思いますし、左右差も同じだと思うのですが、もしかしたら左の方がやっぱり弱いと感じるのかも、と思いました。

 

アジア食料品店に行って昆布やらキューピーマヨネーズやらお好み焼きソースやらを買ってきました。

 

近々お好み焼きとしゃぶしゃぶが登場する予定です。

 

楽しみです!

 

 

二回目、午後9時50分に実施した結果。

バラ 右側左側どちらか片方ずつでも少し匂いを感じると思います。両方でもほんのりとだけ匂いを感じます。
レモン バラと同じか少し強い位匂いを感じます。いつもより弱く感じます。左右差は右が少し強いと思いますが微妙なところです。
ユーカリ 今日は匂いが分かりづらいからと大きく空気を吸い込もうとするとユーカリはちょっと危険です。そうしないまでも浸透力のある刺激臭がありますので、控えめに匂いを嗅いだ方がいいです。今回は匂いを感じにくいのはそうなのですが、多分右の方が強いです。
クローブ ユーカリより控えめです。左右差は分かりづらいですが、強いとしたら右側が少し強いかもしれません。

 

今日の晩ご飯は茹で海老と茹でアスパラガス+マヨネーズでした。

 

茹で海老

 

今日は匂いが分かりづらいようで、アスパラの味が分かりづらかったです。

 

マヨネーズのツンとしたところは分かりますので、マヨネーズとすじっぽい緑のものを食べているようでした。

 

エビは幸い味が分かりましたのでよかったです。

 

しょっぱい味とプリプリの食感で騙されていただけかもしれませんが、ゆでている間も鍋の真上で匂いを嗅げば、鼻に直接匂いが入ってくるので分かりましたので全然分からないわけではないです。

 

まぁ、きっとこれぐらいのことは鼻があまり効かない人にはよくあることなのではないでしょうか。

 

匂いが分かりづらくなったばかりの頃は毎日がこのような感じで、しかもそれ以前はいろいろなニオイに悩まされていた位ニオイに敏感なところがある人間でしたので、匂いというか、ご飯の味が分からないのはかなりショックでしたけど、

 

もう4ヶ月近く経って慣れても来ましたし、味が分かることの方が多くなるまで回復してきていますので、「まぁこんな日もあるか…」ぐらいに受け止めることが出来るようになっています。

 

良くも悪くも人間は慣れますので、もし今匂いや味が分からなくて悲観的になっている方がいらっしゃっても、時間薬が回復や慣れを持ってきてくれますので、思い詰めすぎないように何か他のことに目を向けて、匂いや味のことを考えない時間が多くなるようにできるといいのではないかと思います。

 

味や匂いが別のものに変わってしまっている場合は私には経験がないので、分からないのですが…。

タイトルとURLをコピーしました