嗅覚刺激療法のやり方

嗅覚刺激療法のトレーニングはこのように行っています。

詳細はこちらから

令和4年12月30日(金)114回目の結果。

2022年12月30日の嗅覚トレーニングの結果です。

 

一回目、午前10時46分に実施した結果。

バラ うっすらと匂いを感じます。右側はほんの少し匂いを感じますが、左側は感じられるか感じられないかの微妙なところです。
レモン バラよりも少し強く匂いを感じます。右側は詰まり気味ながらも左側より強く匂いを感じます。左側は弱いです。
ユーカリ レモンよりも強いと思います。バラ・レモンは鼻先で匂いを感じているような気がしますが(多分クローブも)、ユーカリはのどの奥まで入り込んでいる感じがします。これも左側は弱いです。
クローブ レモンと同じ位感じていると思います。左側が弱いのはこれも同じです。

 

PCデスクに座って嗅覚トレーニングを始めると、高確率で後ろに猫が来て寝かしつけを要求します。

 

ペットの猫、ぎんじろう

写真を撮ろうとすると、しれっと横を向く…

 

どうも猫たちは私がここに座ると、遊んでもらえるまたは構ってもらえると思ってしまっているよう。

 

私としては何かPCでやることがあって座っているので反対なのですが。

 

そんなことは分かってもらえませんよね…。

 

 

二回目、午後8時11分に実施した結果。

バラ 右側が詰まってしまったので右側だけでは匂いが分かりません。左はかすかに匂いが分かるような気がします。両方では少しですが匂いを感じます。
レモン 右側は息を吸い込むとずーずー鳴るのでその衝撃が大きくて匂いがあっても存在感がかき消されています。左側では少し匂いを感じます。両方ではバラより強いと思います。
ユーカリ 右側でも空いたすきまから匂いが感じられます。細めの左側より強さとしては強いかもしれません。レモンよりさらに少し強いかもしれません。
クローブ 右側より左側の方がすっきりと匂いを感じます。それほど強くはないですが。両方ではレモンと同じ位かもしれません。

 

丸ごとバナナ的ロールケーキを作ろうと思い、スポンジケーキを作りました。(写真無いのですが…)

 

卵と砂糖と小麦粉と油少々豆乳少々だけでスポンジケーキが出来るなんてすごいですね。

 

昨年あたりから作り始めたメニューなんですが、それまではケーキと言えばバターたっぷりでベーキングパウダーなどが絶対入るものかと思っていました。

 

すごくシンプルな材料で日本のケーキ屋さんのケーキみたいなのが出来て、非常に嬉しいです。

 

作る過程もちょっと手間はかかりますけど、電動泡立て器があればそれ程でもないですし。

 

今回もいい感じに膨らんでいたので、美味しく出来上がっているのだと思います。

 

ホイップクリームとバナナをぐるっと一巻きして頂きます!

タイトルとURLをコピーしました