2023年2月16日の嗅覚トレーニングの結果です。
一回目、午前11時18分に実施した結果。
バラ | いつものようにうっすらと匂いを感じいます。左側だけでも右側だけでも薄すぎて匂いが感じられているのか微妙なところです。 |
---|---|
レモン | バラよりも強く匂いを感じます。左側だけでも右側だけでも匂いを感じますし、いつものように左右差があり、右側の方が強いです。 |
ユーカリ | レモンと同じ位だと思います。今回はあまり刺激臭の迫力を感じません。左右差も同じです。 |
クローブ | レモン・ユーカリと同じ位だと思います。左右差も同じです。 |
食後の腹部膨満感の改善を願って、一口ごとに姿勢を正し、よく噛んでご飯を食べようと思います。
今朝、チョコナッツグラノーラをそうやって食べてみたら、なんとなくお腹の辺りの圧迫感が無くていつもより不快ではありませんでした。
ぽっこりお腹はいつも通りですけど。
姿勢も悪く、飲み込むように食べてれば、それはお腹に負担がかかりますよね。
50年間生きてきて身体に対してなんにも気を使ってこなかったことを思い知らされています。
次の50年間は身体の声を聞いていたわっていきたいと思います。
(40過ぎる位から自分では気をつけているつもりなところはあったんですけど、全然自分勝手なやり方だったんだと思います)
二回目、午後10時21分に実施した結果。
バラ | かすかに匂いを感じます。左も右も片方ずつではかすかすぎて匂いが分かりません。 |
---|---|
レモン | 右側の方が左側よりも強く感じますので、バラより少し強く匂いを感じるのだと思います。 |
ユーカリ | 浸透してくる刺激臭を感じますのでレモンよりも強く感じます。左右差は同じで右の方が強いです。 |
クローブ | ユーカリよりは弱く感じます。多分レモンと同じ位だと思います。左右差は他と同じです。 |
去年コロナにかかってからしていなかった白髪染めをしました。
頭のてっぺんが白くなってばあちゃんみたいになっていたのですが、赤黒く染まってちょっと若返ったみたいです。
ヘナで染めたのですが、ヘナというものも結構匂いがあって以前だったら気になっていたものですが、今回はほぼ匂いを感じませんでした。
うっすらと匂いが分かったことが一瞬または二瞬位ありましたけど、すぐに分からなくなりました。
結構匂いが強いものかと思っていましたけど、それ程でもないんですね。
今日もシャンプーやリンスの匂いは分かりませんでしたが、風呂掃除用の濃縮タイプの洗剤はずっと分かりました。
このぐらい強くないと常時匂いが分からないみたいです。
最近、コロナ後遺症で困っている人の記事をどこかで読みましたが、嗅覚はある日突然治ったと書かれていました。
私にもそんな日が来るのでしょうか。
匂いが分からない今は想像も出来ません。
匂いが分からない生活は結構快適なので、いきなり戻られても困るのですが…。

今日の夜ご飯はタラのサラダと枝豆でした。