2023年3月3日の嗅覚トレーニングの結果です。
一回目、午前11時15分に実施した結果。
バラ | 珍しく左側の奥の方が詰まり気味です。右側だけでも匂いが分かるように思えますが、左は分かりません。両方でも弱いです。 |
---|---|
レモン | 左側だけでは極々うっすらと、右側はそれよりもわかりやすく匂いを感じます。両方ではバラよりも強いです。 |
ユーカリ | 刺激臭だからだと思いますが、レモンよりも少し強く匂いを感じます。左右差はレモンと同じです。 |
クローブ | レモンと同じ位匂いを感じると思います。左右差も同じです。 |
半年間勉強してきたことを更に深く学ぶかどうか迷っています。
必要なことは分かっているのですが、オンラインで学んでいるので直に学ぶよりも分かりづらく、かなり値が張るので躊躇しています。
今月中に決めなければいけないのですが、まだ時間はありますので習ったことを実践して自分でも出来るのかどうかを見極めたいと思っています。
二回目、午後10時19分に実施した結果。
バラ | 1回目と同じような感じです。左側だけでは分かりませんが、右側では分かるように思えます。両方でもうすいです。 |
---|---|
レモン | バラよりも少し強いです。左側は片方だけではギリギリ分かるか分からないかぐらいですが、右側はもう少し分かりやすく強いです。 |
ユーカリ | レモンと同じように感じます。左右差も同じです。 |
クローブ | レモン・ユーカリと同じように感じます。左右差も同じです。 |
最近金曜日は筋トレの後にMUJIのカレーを食べていたのですが、今日のお昼ご飯が中華のテイクアウトだったので、

これは旦那さんのマーボー丼です。蒸し餃子もありました。
チャーハンに麻婆豆腐と、趣は違いますがなんとなくポジション的に同じような感じがするものを食べてしまっていたので、ツナとチーズのオムレツとなりました。
ここに写真を入れようと思いましたが、見栄えがよくないのでなしにします。
デザートはバナナでちょっと炭水化物多めだと思いますが、筋トレ後らしい食事だったと思います。
しかし、よく噛まなかったからか、お腹がパンパンになっています。
もっとよく噛まなければ!