結果令和5年3月12日(日)184回目の結果。嗅覚の弱さがサッカー観戦でも助けになる 2023年3月12日の嗅覚トレーニングの結果です。 一回目、午前10時53分に実施した結果。 バラ うっすらと匂いを感じます。片方ずつでは薄すぎて匂いが分かりません。 レモン バラよりは少し強いです...2023.03.12結果嗅覚が弱いことの利点周囲の匂い雑談
結果令和5年2月24日(金)168回目の結果。変わってしまったニオイと感じられないニオイ 2023年2月24日の嗅覚トレーニングの結果です。 一回目、午前11時26分に実施した結果。 バラ 右側が詰まり気味のようです。かすかに匂いを感じます。片方ずつではかすかすぎて匂いが分かりません。 レ...2023.02.24結果嗅覚が弱いことの利点匂いの感じ方食べたもの報告
結果令和5年2月20日(月)164回目の結果。臭さを感じずに美味しく頂く 2023年2月20日の嗅覚トレーニングの結果です。 一回目、午後0時19分に実施した結果。 バラ 左側だけでは匂いを感じませんが右側だけでも匂いをかすかに感じるように思います。両方ではうっすらとだけです。 ...2023.02.20結果食事の感度嗅覚が弱いことの利点体調食べたもの報告
結果令和5年1月1日(日)116回目の結果。あけましておめでとうございます 2023年1月1日の嗅覚トレーニングの結果です。 一回目、午後1時35分に実施した結果。 バラ ほんのりとバラの匂いを感じます。左側だけでは匂いが感じられないような気がしますが、右側だけではほんの少し感じるよう...2023.01.01結果嗅覚が弱いことの利点匂いの感じ方
結果令和4年12月3日(土)87回目の結果。嗅覚が弱いことで困ること?→助かってます! 2022年12月3日の嗅覚トレーニングの結果です。 一回目、午前11時40分に実施した結果。 バラ 薄く匂いを感じます。左は匂いが分かるか分からないか、というぐらい。右は薄いですがバラだと認識出来ます。 ...2022.12.03結果嗅覚が弱いことの利点周囲の匂い食べたもの報告
結果令和4年10月19日(水)42回目の結果。嗅覚トレーニング存続の危機 令和4年10月19日(水)の嗅覚トレーニングの結果です。 一回目、午前11時37分に実施した結果。 バラ かすかに匂いを感じます。いつもは左側がほぼ感じなくて右側が少し感じるのみということですが、今日は右側が物...2022.10.19結果食事の感度嗅覚が弱いことの利点
結果令和4年10月15日(土)38回目の結果。遠くにあるもののニオイはまだ分からない 2022年10月15日の嗅覚トレーニングの結果です。 一回目、午後0時53分に実施した結果。 バラ 極薄く匂いを感じます。左右どちらも極々薄く。 レモン バラよりは強く感じます。左はバラと同じく極々...2022.10.15結果食事の感度嗅覚が弱いことの利点
結果令和4年10月14日(金)37回目の結果。嗅覚がもどってきて寂しい? 2022年10月14日の嗅覚トレーニングの結果です。 一回目、午前11時39分に実施した結果。 バラ うっすらと匂いを感じます。左は右より弱く。 レモン バラよりも強く感じます。これも左は右より弱い...2022.10.14結果食事の感度嗅覚が弱いことの利点
結果令和4年9月27日(火)20回目の結果。臭いが分かりづらくなることのメリット 2022年9月27日の嗅覚トレーニングの結果です。 一回目、午前11時14分に実施した結果。 バラ ほのかに香りを感じます。 レモン バラより少し強く感じます。レモンキャンディの匂いではありますが、...2022.09.27結果嗅覚が弱いことの利点