嗅覚刺激療法のやり方

嗅覚刺激療法のトレーニングはこのように行っています。

詳細はこちらから
結果

令和4年9月23日(金)16回目の結果。美味しく食べるためには気分が大事?

2022年9月23日の嗅覚トレーニングの結果です。 一回目、午前11時21分に実施した結果。 バラ 薄く感じます。左は非常にうっすらと。 レモン バラよりは強いと思いますが薄く感じます。 ユーカリ 上二つに比べると強い感じもしますが、スーッ...
結果

令和4年9月22日(木)15回目の結果。味が薄くて辛い…。

2022年9月22日の嗅覚トレーニングの結果です。 一回目、午前11時11分に実施した結果。 バラ かすかに匂います。 レモン バラよりもう少し匂います。 ユーカリ スーッとする感じが強く、匂いはそれに押されてる感じです。 クローブ 一番は...
臭いの感度のまとめ

嗅覚トレーニングを始めてから2週間後の匂いの感度

嗅覚トレーニングを始めてから2週間が経ちました。 匂いの感じ方が回復したような感じは全くしないのですが、今現在、匂いが分からないものを列記してみたいと思います。 匂いが分からないと言っても、犬猫のように鼻をものにくっつければかすかに分かりま...
結果

令和4年9月21日(水)14回目の結果。甘いものは結構問題なく食べられる

2022年9月21日の嗅覚トレーニングの結果です。 一回目、午前11時39分に実施した結果。 バラ 非常にかすかに匂っています。なぜかわかりませんが左の鼻の穴の下に小瓶を置いた時に左側に頭痛を感じたような気がしました。左側はやはり弱いです。...
結果

令和4年9月20日(火)13回目の結果。久々に鼻水が大量に出たけど…。

2022年9月20日の嗅覚トレーニングの結果です。 一回目、午後0時18分に実施した結果。 バラ 心なしかいつもより強く感じるような…。左はやはりほぼ分かりません。 レモン いつもと同じ位感じました。 ユーカリ もしかしたらいつもより強く感...
結果

令和4年9月19日(月)12回目の結果。しょっぱさのバランスが取れていないと食事が美味しくない

2022年9月19日の嗅覚トレーニングの結果です。 一回目、午後0時47分に実施した結果。 バラ かすかに匂いを感じます。 レモン 今日は鼻が詰まってるのでしょうか。こちらもかすかに匂います。いつもより弱く感じます。 ユーカリ 上に同じくか...
結果

令和4年9月18日(日)11回目の結果。食べ物の好みが変化していく

2022年9月18日の嗅覚トレーニングの結果です。 一回目、午前10時20分に実施した結果。 バラ うっすらと香っています。今日は右も左も同じ位少ししか感じないかも。 レモン 合計としてはいつもと同じ位感じているかもしれないけど、上記と同じ...
結果

令和4年9月17日(土)10回目の結果。ユーカリは傷ついたのどにスーッと心地よい

2022年9月17日の嗅覚トレーニングの結果です。 一回目、午前11時39分に実施した結果。 バラ かすかに匂います。 レモン バラよりは強く匂います。 ユーカリ さらに強く匂います。のどと目にもスーッとします。左側でもスーッとしました。 ...
結果

令和4年9月16日(金)9回目の結果。

2022年9月16日の嗅覚トレーニングの結果です。 一回目、午前11時22分に実施した結果。 バラ うっすら感じます。右の鼻の穴の方が強く感じます。 レモン もうちょい強く感じます。レモンもユーカリのようにスーッとする感じがあるかもしれませ...
結果

令和4年9月15日(木)8回目の結果。右の鼻の穴と左の鼻の穴の匂いの感じ方が違う

2022年9月15日の嗅覚トレーニングの結果です。 一回目、午前11時58分に実施した結果。 バラ うっすらと感じました。 レモン バラよりも強く感じました。 ユーカリ レモンよりちょっと強く感じました。 クローブ レモンと同じ位?感じまし...