嗅覚刺激療法のやり方

嗅覚刺激療法のトレーニングはこのように行っています。

詳細はこちらから

令和5年7月4日(火)298回目の結果。筋トレは頭痛・悩みに効く!

レッドフルーツのシリアル結果

2023年7月4日の嗅覚トレーニングの結果です。

 

一回目、午前10時36分に実施した結果。

バラ薄いですが悪い匂いはしません。片方ずつでは匂いが分かりません。
レモンバラよりも少し強いです。左側だけでも匂いを感じますし、右側はそれよりも少し強いです。
ユーカリレモンよりもさらに少し強いと思います。左右差は同じような感じです。
クローブユーカリと同じ位だと思います。左右差も同じような感じです。

 

今日はまだ30度まで行かないようで、今のところ過ごしやすいです。

 

いつもこれぐらいでいてくれればいいのですが…。

 

そんな個人的な要望は、地球的規模の都合には関係ないですよね。

 

 

二回目、午後8時27分に実施した結果。

バラ右側は片方だけでも匂いを感じますが、左側は分かりません。両方でも弱いです。
レモン左側も匂いを感じます。左右差はそれ程ないように思います。両方ではバラよりも少し強いです。
ユーカリたぶん右側の方が少し強いですが、いつもほどの差はありません。両方ではレモンよりも強いです。
クローブユーカリと同じ位だと思います。左右差も同じような感じです。右側の奥の方が詰まり気味なんですね。

 

動画作成で煮詰まって、頭が痛くなりました。

 

・・・が、筋トレをしたら治りました。

 

筋トレって辛いですけど、悩んでいるときとか、頭が痛いとか、頭に血が上っているときにやるとすっきりしますね。

 

これは筋トレの素晴らしい効果です!

 

レッドフルーツのシリアル

 

これは朝食のシリアルです。

 

暑くなってからは朝起きると疲れていて、グラノーラ用にナッツをミックスしたりするのが面倒になってしまい、ケロッグのレッドフルーツのシリアルに戻ってしまいました。

 

ココナッツ入りライスミルクをかけて食べています。

 

普通に美味しいし、時間がかからず便利です。

タイトルとURLをコピーしました