嗅覚刺激療法のやり方

嗅覚刺激療法のトレーニングはこのように行っています。

詳細はこちらから

令和4年11月13日(日)67回目の結果。分かりたい匂いもあるのですが…

サンタアウヘニアのながめ 結果

2022年11月13日の嗅覚トレーニングの結果です。

 

一回目、午前11時32分に実施した結果。

バラ 右側が詰まり気味ですので、空気の通行量は同じ位か少し右側が多い位に感じます。左も右も極少しずつしか匂いが分かりません。
レモン いつもより右側から匂いが分かりません。量としては左右同じ位かもしれませんが、右側が詰まっているからか左の方がスッキリと匂いを感じました。
ユーカリ とは言えやはり右側の方が強く匂いを感じるとここで思いました。左は障害物がないですが道自体が細いので量は少なく細ーく匂いを感じますが、右側は障害物がありますが開いているすきまからパンチのある刺激臭を感じます。
クローブ レモンと同じように感じました。左はスッキリですが細く薄く遠い感じ。右は障害物があってよく匂いが分かりません…というか届かないというか。

 

のどのあたりに痰が絡んでいるので右側の鼻の穴からの経路がいつもより詰まっているようです。

 

普通に呼吸する分には大丈夫なのですが、匂いを感じるためには足りないようです。

 

日曜日恒例の旦那さんのパンの匂いも、非常に近くに寄らないと匂いが分かりませんでした。

 

食べる分には十分味を感じられていましたので、私の気持ち的には良かった…というか、悪くなかったです。

 

旦那さんの手作りパンの朝食

この写真は以前のものですが、今朝の朝食はこれにスライスチーズがプラスされたものです。

 

リンゴオレンジ人参のミックスジュースの味の違いも分かりましたので、食べる分には問題ありません。

 

オレンジの主張が強くてちょっと酸っぱく、ふじりんごの甘みが負けていました。

 

あ、そういえば人参のくさみは感じませんでした。

 

もしかしたらそこは以前と比べると感じなくなったところかもしれません。

 

人参はちょっと苦手だったので、結果として私には嬉しい変化になっています。

 

 

二回目、午後8時15分に実施した結果。

バラ 左も右も極微量ずつ。片方ずつでは匂いを識別出来ないかもしれませんが、両方になるとバラの匂いだなと分かります。
レモン こちらは片方ずつでもレモンの匂いだと分かります。右側詰まり気味で両方でもそれほど強くありませんが。左はいつもと同じで弱いです。
ユーカリ 刺激臭が強いです。なんというか、匂いの下の方に浸透してくるツーンとした感じが強いです。左より右側が強く感じます。詰まり気味ではありますが。
クローブ 左だけだともしかしたら判別出来ないかもしれません。右は分かりますがそれほど強くありません。

 

左右差はやはり左側の鼻の穴から入る空気量は右より少ないです。

 

右側は鼻が詰まり気味ですけどやっぱり道幅が広いみたいで、空気の流れを太く感じます。

 

今日は匂いがいつにも増してわかりにくい日だったようです。

 

昼にちょっと出かけて小さな山に登ってきたのですが、草木の匂いは分かりませんでした。

 

サンタアウヘニアのながめ

 

あまり鼻の良くない旦那さんにもあまり分かっていなかったようですが、たまに緑の匂いとか言っていたので少しは分かったのでしょう。

 

私には土の匂いとか葉っぱの匂い、途中にいた羊の匂いとか全く分からなかったのですが、家の中や町中の空気とは違うような感じがして、呼吸するだけでも気持ちが良いような気がしました。

 

帰りに日曜日でも空いている村のスーパー(有り難い存在)に寄って甘いものを買って食べました。

 

カスタードクリームのエクレア

 

カスタードクリームのエクレア…でしょうか。

 

長いシュー生地にクリームがいっぱい入っていて美味しかったです。

 

以前の私だったら甘過ぎるとかなんとか言ってそうなところですけど、甘いものはしっかり甘さのあるものが好きになった私はちょうど良かったです。

 

ちょっと昔の(昔ながらの?)日本のシュークリームに近いような気がして、懐かしく感じながら、「エクレアと言うより長いシュークリームだな」と思いながら食べていました。

タイトルとURLをコピーしました