嗅覚刺激療法のやり方

嗅覚刺激療法のトレーニングはこのように行っています。

詳細はこちらから

令和4年12月26日(月)110回目の結果。嗅覚トレーニングを忘れそうになってしまう…!

かぼちゃのポタージュ 結果

2022年12月26日の嗅覚トレーニングの結果です。

 

一回目、午後2時28分に実施した結果。

バラ 左も右もうっすらと匂いを感じるように思います。両方でも弱いです。
レモン バラより少し強く感じます。左右差はあまりないと思います。質は少し違いますが。左はすっきり、右は抑え気味に匂いを感じます。
ユーカリ ちょっといつもと違った感じに匂いを感じました。刺激臭はいつものようにキツイです。ちょっと目に来ました。左が少し弱いように感じます。
クローブ ユーカリよりは控えめです。左がちょっと弱く感じます。

 

嗅覚トレーニングを忘れそうになりました。

 

早朝に用事があったので、それが終わってから2度寝してしまったのもありますが、すっかり忘れていました。

 

実は2週間ごとに書いていた、匂いの感じ方のまとめ記事を書くのも忘れています。

 

まとめ記事は約2週間ごとに書いていたので105回目あたりで書く予定だったのですが、忘れ去られたまま過ぎてしまいました。

 

それ程変化も無い今、2週間ごとというのは回数が多いような気もしますので、トレーニング目標回数90回を過ぎた今は、1ヶ月後ごとに記録していこうと思います。

 

前回のまとめ記事は90回目あたりで書きましたので、次回はその1ヶ月後の120回目あたりで。

 

 

二回目、午後7時52分に実施した結果。

バラ 右側が物理的に詰まり気味なのであまり匂いが分かりません。左右片方ずつでも匂いが分かるような気がしますがかすかです。両方でもうっすらとだけ。
レモン 左側の方がすっきりと匂いが分かります。右は真ん中が押さえられてわきからもれて少し匂いが分かる、というような感じ。両方ではバラより強いです。
ユーカリ 質が違うので比較が難しいですが、”左右同じぐらいずつ匂いが分かるかもしれません。右側はいつもに増してエアコンフィルターのような匂いがします。両方では刺激臭がある分レモンより強く感じます。
クローブ レモンと同じように感じます。強さも同じ位だと思います。

 

今日は昼ご飯が目玉焼きとご飯と味噌汁、夜ご飯がかぼちゃのポタージュと、昨日までとは変わって普通っぽいメニューに戻ったのですが、量が多くてお腹がいっぱいになりました。

 

かぼちゃのポタージュ

夜ご飯のかぼちゃのポタージュ。水分が多くて総量が多かった…

 

この時期は雰囲気にやられてしまうのか、なんだかんだ言って食べすぎてしまいますね。

 

スペインのクリスマスは25日で終わらず、1月の6日まで続いてしまいますので、まだまだクリスマスイルミネーションは終わりませんし、道行く人々も多分まだまだクリスマス気分なのだと思います。

 

子供達は家庭によっては12月25日と1月6日にプレゼントがもらえるようで、ちょっとうらやましいですね。

 

スペインはカトリックが多いということですので、本場のクリスマスと言うことになるのかもしれませんが、日本のクリスマスとは大分違いますね。

 

私が日本にいた頃は、25日まではクリスマスがらみのコマーシャルが多いですが、25日を過ぎた途端にお正月のコマーシャルに切り替わって、見てる方の気分も入れ替わっていたような気がしますが、今もそうなんでしょうか。

 

年末年始に日本にいることがしばらく無かったので、どんな様子なのだかちょっと興味があります。

タイトルとURLをコピーしました