2023年11月8日の嗅覚トレーニングの結果です。
一回目、午前9時15分に実施した結果。
バラ | 片方ずつでもかすかに匂いを感じますが、どちらが強いかは分かりません。両方でも弱いです。 |
---|---|
レモン | バラよりも少し強いです。片方ずつでは質の違いが意識されて、どちらが強いか分かりません。左は薄く一様に、右は匂いの中心のようなものがピンポイントで、といった感じです。 |
ユーカリ | レモンよりもさらに少し強いです。左右差はレモンと同じような感じなのが少しずつ強くなった感じです。 |
クローブ | レモンとユーカリの間ぐらいだと思います。左右差は、これもまた同じような感じですが、右側が少し他のものよりも感知しづらいです。 |
今朝は6時半頃に目が覚めて、もう一度寝ようと思ったのですが猫があちらの部屋で叫んでいたので寝られそうになく、そのまま起きました。
旦那さんはもう出張に出かけましたので、しばらく一人です。
猫の朝ごはんもしばらく私の係りになりましたので、早起きが続くと思います。
終わった後もそのまま早起きが続けばいいな、と思います。
二回目、午後7時02分に実施した結果。
バラ | 片方ずつでは匂いが分かるような分からないような微妙なところです。両方でも弱いです。 |
---|---|
レモン | バラよりも少し強いです。左右の強弱差はあまり感じられません。 |
ユーカリ | レモンよりもさらに少し強いです。左右の強弱差は、質がちょっと違うのですが、それ程強さには違いが感じられません。 |
クローブ | ユーカリと同じか少し弱いくらいだと思います。左右差は右側の方が左側よりも少し強いように思えます。 |
いつもより早起きをしたせいか、もう眠くなってしまいました。
明日も猫たちのご飯のためにいつもより早起きをしないといけないので、早めにご飯を食べて寝る準備を始めようと思います。
7時に目覚ましをセットしました。
いたって普通の時間ですが、私には結構厳しめです。
今日の昼ご飯は冷やさない冷やし中華でした。

冷やさないとは言え、見た感じが寒々しいですね・・・
いつもは具を旦那さんに切ってもらい、私は麺やその他のものを準備したりしているのですが、今日は全部やらないといけません。
結構大変です。
この後の夜ご飯も鍋にしようと思っているのですが、具を切ってスープを準備するのも自分なのでいつもより大変です。
やっぱり二人だと問題半分、楽しさ倍!なんですねー。
旦那さんの出張1日目から大変さに直面しています。
自分のペースで出来るのは良いのですが、やっぱり二人の方が楽しいですね。