2023年10月11日の嗅覚トレーニングの結果です。
一回目、午後1時04分に実施した結果。
バラ | 片方ずつでも非常にかすかに匂いを感じます。両方でも弱いです。 |
---|---|
レモン | バラよりも少し強いです。左右の強弱の差は感じられません。同じ位に感じます。 |
ユーカリ | レモンよりも強いです。左側よりも右側の方が強いと思います。詰まり気味ではありますが、広がりを感じます。 |
クローブ | レモンとユーカリの間ぐらいだと思います。左右差はレモンと同じような感じです。 |
嗅覚トレーニングをする前に歯医者に行って、虫歯を治してもらってきました。
麻酔をかけてもらったので、ちょっと影響があるかもしれません。
右頬というか、右上歯茎を中心としてまだ麻酔が抜けていませんので、妙な感じがします。
二回目、午後7時25分に実施した結果。
バラ | 片方ずつでも匂いをうっすら感じます。両方でも弱いです。 |
---|---|
レモン | バラよりも少し強いです。左側よりも右側の方が少し強く感じます。 |
ユーカリ | レモンよりもさらに少し強いです。こちらも左側よりも右側の方が少し強いです。 |
クローブ | ユーカリと同じか少し弱いくらいだと思います。左右差は同じような感じです。 |
今日の昼ごはん(?)に、久しぶりに普通のクロワッサンを食べました。
普通と言ってもここら辺では普通ではないのかもしれません。
フランスからバターを持ってきて、フランスで作るように作ったクロワッサンらしいです。
なので、普通の小麦のクロワッサンではありますが、きっとここらへんのとは違うのだろうと思って食べてみました。
しかし、私の味覚はちょっと変になってしまっているので、バターのいい香りが、ちょっと好ましくない匂いになってしまっており、本当は美味しいのでしょうが、そうは感じられませんでした。
アップルパイも一緒に買ってみたのですが、こちらはバターの香りが強くなく、中のりんごのフィリングが美味しく感じられました。

アップルパイは旦那さんと半分ずつ・・・
この店、ちょっと高いですがフランスらしいケーキも色々売っているので、いつか試してみたいと思います。
グルテンは入ってますけど、例外ということで・・・。