嗅覚刺激療法のやり方

嗅覚刺激療法のトレーニングはこのように行っています。

詳細はこちらから

令和5年12月28日(木)475回目の結果。久々にライチを食べました

マダガスカル産のライチ 結果

2023年12月28日の嗅覚トレーニングの結果です。

 

一回目、午後0時07分に実施した結果。

バラ 片方ずつでも匂いを感じますが、どちらが強いかは分かりません。両方でも弱いです。
レモン バラよりも少し強いです。左側よりも右側の方がほんの少し強いように思えます。
ユーカリ レモンよりも強いです。こちらも右側の方が少し強いです。
クローブ ユーカリと同じか少し弱いくらいだと思います。こちらは刺激臭ではないので、インパクトはもちろんユーカリの方が強いです。左右の強弱差はあまり感じられないのですが、他が右の方が強く感じたので、こちらもそうだと言いたい気持ちがあります。でも同じ位なのだと思います。

 

昨日のブラウニー、写真に撮りました。

 

グルテンフリーのブラウニー

 

ちょっと切り方を間違えました。

 

昨日書いた通り、製造元の焼き方が変わったので、今までと違った感じがしますが、中身は同じだと思われますので、味は以前とほぼ同じです。

 

前は6こか8こ分を一気に焼いて、それを焼き上がってから切って、パッケージに詰めていたのだと思いますが、NEWバージョンでは普通に一個分のパウンドケーキ型に入れて焼いています。

 

その方が手間もかからず良さそうだと思うのですが、以前はどーんと大きく焼いていたのは、作る側にそれなりにメリットがあったからなのかもしれません。

 

どんなメリットか分かりませんけど。

 

買う側としては端っこではなく、内側にあったものの方がふんわり柔らかいので、いつもそれを探して買っていました。

 

が、もうその必要はありません。

 

チョコチップがキレイにのっているのを選ぶくらいです。

 

ちょっと小さくなったのは「エッ」と思いましたけど、食べ過ぎずにちょっと安くなったのは良いことなのかもしれません。

 

見た目も前のよりちょっと美味しそうに見えるので、悪くない変更だと思いました。

 

 

二回目、午後10時02分に実施した結果。

バラ 両方でも強くはないですが、片方ずつでも匂いが分かりますし、右側の方が少し強いようにも感じます。
レモン バラよりも少し強いです。こちらも右側の方が少し強いです。
ユーカリ レモンよりもかなり強く感じます。左右の強弱差はこちらも右側の方が強く感じます。
クローブ レモンとユーカリの間ぐらいだと思います。左右差はこちらも若干右側の方が強いと思います。

 

今日は珍しいものを食べました。

 

マダガスカル産のライチ

 

マダガスカル産のライチだそうです。

 

マダガスカルってアフリカの横にある島ですよね。

 

ちょっと行ってみたいな・・・等と思っていたところですが、そちらの果物を先に食べることが出来ました。

 

まぁ、いつもブラジルのぶどうとか色々行ったことのない国のフルーツはよく食べていますが。

 

ライチ、瓶詰めだか缶詰だかのものしか食べたことなかったですけど、生のものが食べられてうれしいです。

 

味はといえば、とっても美味しかったです。

 

種が大きくて食べるところが少ないですけど、そんなことなど気にならないくらい美味しかったです。

 

今、ちょっとググってみたらあまり食べ過ぎない方がいいみたいですね。

 

旦那さんと私で7個か8個ずつ食べたんですけど、大人は10個までだとか。

 

日本では考えられないぐらい安く普通にスーパーに売っているので、食べ過ぎないように気をつけたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました