嗅覚刺激療法のやり方

嗅覚刺激療法のトレーニングはこのように行っています。

詳細はこちらから

令和6年2月16日(金)525回目の結果。うらやましさが今朝まで残る

鶏のシチュー 結果

2024年2月16日の嗅覚トレーニングの結果です。

 

一回目、午前11時55分に実施した結果。

バラ 片方ずつでもかすかに匂いを感じますが、どちらが強いかは分かりません。両方でも弱いです。
レモン バラよりも少し強いと思います。左右の強弱差は質が違うので微妙なのですが、右側は匂いの中心みたいなものを感じるので、左側よりも少し強いように感じます。
ユーカリ スーッとするので、レモンよりも少し強いようにも思えますが、実は匂いとしては同じ位かもしれません。左右差はレモンと同じような感じですが、こちらは左側もがんばっていて(通行量も多くて?)、強さとしては同じ位に感じます。
クローブ レモンと同じ位だと思います。左右差はやはり質が違っているのですが、強弱の差としては同じ位に感じます。

 

朝から頭か胸のあたりがモヤモヤしていましたが、多分これはつくたべの登場人物に対する羨ましさが未だ残っていたからだと思います。

 

自分の環境とフィクションと比べるな!と言う感じですが、朝から瞑想をしっかりとしてすっきりしました。

 

作られた話というのは理想の形を詰め込めるから都合が良すぎますよね!

 

あ、いや、つくたべを批判しているんじゃないんです。

 

私が自分の状況と比べてしまうことを戒めるというか、反省するというか、そこに陥りがちなのでこれから気をつけようと思いとどめておきたいというか。

 

つくたべに関しては第6巻がもう既に待ち遠しいです。

 

少なくとも半年間、長く見積もって1年か・・・。

 

早く続きが読みたいです!

 

登場人物みんなに幸せになって欲しいですね!

 

 

二回目、午後10時00分に実施した結果。

バラ 片方ずつでもかすかに匂いを感じますが、どちらが強いかは分かりません。両方でも弱いです。
レモン バラよりも少し強いです。左右の強弱差はあまり感じられません。
ユーカリ 刺激臭の分、レモンよりも強く感じます。こちらも左右の強弱差はあまり感じられません。質はかなり違います。
クローブ 左右差も含めてレモンと同じような感じだと思います。

 

筋トレをしたのですが、初めてすぐに茶トラ猫さんが遊びに来てしまい、なかなか進みませんでした。

 

お尻トントンして、猫葉っぱを小さくちぎってあげて、ご飯に連れて行ってあげて、最後にストーブの前のベッドまで連れて行きました。

 

かなり時間が経ってしまったので、いつもは3セットのところ、2セットで終えてしまいました。

 

気になる白髪のところにヘナをちょっとだけつけていたので、あまり長時間放置したくなかったのです。

 

しかし茶トラ猫さん、最近、筋トレを邪魔しにくるのがブームになってしまったようです。

 

困ったもんだ。

 

 

さて、今日の夜ご飯はいつもと違ったメニュー、鶏のシチューでした。

 

鶏のシチュー

鶏とキノコのシチューです

 

なんだか分からない写真になってますが。

 

以前はシチューの素を使ってよく作っていましたが、ここにはないので、小麦粉とバターで作ってみました。

 

やってみるととても簡単で、なんでもっと早く試さなかったんだろうと思いました。

 

そういうメニューはきっといっぱいあるのだと思います。

 

スライサーもあるのだから、薄切り肉をたくさん作って冷凍しておいて、日本の普通のメニューを色々やっていればいいのに・・・とも思いますが、面倒くささが先立ってしまいます。

 

しかし、そのせいでメニューがマンネリになっているのでは?とも思いますし。

 

もうちょっと頑張ってみてもいいんじゃないですかねぇ・・・。

タイトルとURLをコピーしました